赤ちゃんが生まれると、まず頭を悩ませるのが「どんなおもちゃを準備すればいいの?」という問題。ねんねの時期から使えるおもちゃは少ないですが、そんな時新生児から使えておすすめなのが
タカラトミーの「ディズニーメロディいっぱい やわらかガラガラメリー」です!
我が家では、生後数日から使い始めて3ヶ月経った今も息子が一番大好きなおもちゃです。
結論から言うと、出産準備や初めてのおもちゃ選びで迷っている方にぜひ購入してほしいアイテムです!私も実際に使って産後退院してから自宅でとっても役立つメリーでした。
赤ちゃんと親の両方を満足させる、このディズニーベッドメリーのメリット・デメリットや実際に使った感想を含めてリアルに紹介いたします!
「ディズニーメロディいっぱい やわらかガラガラメリー」の魅力4つ!
2WAY仕様で長く使える
ベッドメリーとしてベビーベッドに取り付けて使うだけでなく、床置きもOKでフロアメリーとしても使えるのが最大の魅力です。ねんねの新生児期から赤ちゃんが動き回るようになる頃まで、長く活躍してくれます!
豊富な音楽と環境音
全10曲のディズニーメロディが収録されており、赤ちゃんの好みや気分に合わせて「通常テンポ」「ゆっくりテンポ」を選べます。ディズニーらしい音楽もあって、親も聞いて楽しめますよ。また、胎動音など3種類の環境音も搭載されており、寝かしつけにも最適!家族全員に優しい音色が揃っています。
ディズニーキャラクターがかわいい!
ミッキーやプーさんなど、ディズニーの人気キャラクターがぬいぐるみとして付いてきます。黄色いプーさんは特に見やすいのか初期の頃から息子が大好きでした!赤ちゃんだけでなく、大人も癒されるディズニーらしいデザインが素敵です。
取り外してガラガラとしても遊べる
ぬいぐるみは取り外せるので、赤ちゃんが手で握って遊ぶガラガラや握るマスコットとしても使えます。成長に応じて楽しみ方が広がるおもちゃですよ。
新生児~現在(生後3ヶ月)まで実際に使った感想!
私は、生後数日からこのメリーを使い始めました。
息子がまだ新生児の頃は、ねんね時のベッドメリーとして利用。音楽や環境音を流すと、ぐずっているときでも安心した様子になり、メロディーに癒やされて親としても助かりました。
生後1ヶ月を過ぎると、メリーの動きをじっと見つめる時間が増え、視覚の刺激になっているのを実感しました。生後2ヶ月に入る頃からは、だんだんと動きを目で追うようになり、生後3ヶ月になった現在もじっくりと眺めて楽しんでいます。追視の練習にもなるので使ってよかったと思います。
また、床置きでフロアメリーとして使うときは、洗濯や料理など家事の合間に息子をそばで遊ばせておくのにぴったり。抱っこしなくても隣で機嫌よくしてくれるので、余裕ができて気持ち的にもとても助かっています。
メリットとデメリットは?
メリットは魅力とかぶりますが、メリット・デメリットは以下の点があげられます。
メリット
- 2WAYで成長に合わせて使える
新生児期から長く使えるのは本当に便利です。 - 音楽・環境音が充実している
寝かしつけやぐずり時など赤ちゃんの気分やシーンに応じて使い分けられます。 - デザインがかわいい
ディズニーキャラクターのぬいぐるみが赤ちゃんにも大人にも人気。 - 取り外してガラガラとしても使える
成長してからも遊べるおもちゃとして活躍します。
デメリット
- 赤ちゃんの手が届かない
生後3ヶ月頃まではぬいぐるみを触ることは難しいため、視覚と聴覚で楽しむのが中心になります。 - 音量調節の段階が少ない
もう少し細かい音量調整ができると、さらに使いやすいかもしれません。
結論:新生児期から使えて長く楽しめるおもちゃを探している人にぴったりなメリー!
まとめ
さまざまなおもちゃがありますが、タカラトミーの「ディズニーメロディいっぱい やわらかガラガラメリー」はこんな方におすすめです!
• 初めてのおもちゃを探している方
新生児期から使えて、長く楽しめるおもちゃとして最適です。
• 寝かしつけやぐずり対策が欲しい方
音楽や環境音の機能が、赤ちゃんを安心させるお手伝いをしてくれます。
• おしゃれでかわいいデザインが好きな方
ディズニーキャラクターのかわいさが、お部屋の雰囲気も明るくします!
購入はこちら!早めの準備がおすすめです
「ディズニーメロディいっぱい やわらかガラガラメリー」は、赤ちゃんの初めてのおもちゃにぴったりのアイテムです。新生児期から大活躍してくれるので、出産準備として早めに購入するのがおすすめ!
成長とともに遊び方が広がるため「買ってよかった」と心から思えるおもちゃです。出産祝いにもおすすめですので、ぜひプレゼントにもいかがでしょうか?
▼詳細・購入はこちらからチェック▼
▼また購入はどうしよう…と迷われる方はレンタルもおすすめです▼
赤ちゃんも親も笑顔になれるおもちゃを、ぜひあなたの育児生活に取り入れてみてください!
2024/12 とんブログ
※このブログはアフィリエイトを使用・リンクには広告が含まれています※